【気ままに日記】「四月は君の嘘」の最終話を見て・・・感動で日記を書きたくなったので書きました!※ネタバレあり!
四月は君の嘘の最終話の感想を書きました!!
感動で・・・泣いてしまった・・・(´;ω;`)
---Sponsored Link---
昔はよくアニメの感想記事を書いていた、D.Sです(・∀・)
今回は、久しぶりにアニメの感想を書きます!!w
内容は・・・「四月は君の嘘」の最終話感想です!!!(*´ω`*)
感想を書かないと思っていましたが・・・これは衝動的に書いてしまいました・・・はい。
「四月は君の嘘」を知らない方は、最終話の内容が書かれているので・・・ネタバレが嫌いな方はあまりみないほうがいいかと・・・orz
どんなアニメか知りたい方はこちらからどうぞ!
では、内容を書いていきます!!!(●´ω`●)
最終回になりましたこのアニメ・・・今回は本当に感動が多かったですね!!!
最終回の演奏・・・最初から見ていると公生くんの気持ちが伝わりすごい切なくなりますね・・・。
ですが、最後の演奏は本当にすごかったです!!(´;ω;`)
公生の深層心理というか、思いの中、かをりちゃんとの共演・・・。
やはり、この二人の演奏は素晴らしいと思いました!!
二人だけの空間での演奏・・・このシーンになった時・・・私はいろいろと悟ってしまいました・・・
このシーンは・・・とても絵になってて良かったです!!
何度も観直してしまうほどにwww
演奏が終わり・・・公生くんが
「さようなら・・・」
と言った時・・・悟ったことが確信に変わり・・・泣きましああああ(´;ω;`)
かをりちゃんはやっぱり手術はうまくいかなく・・・亡くなってしまい、かをりちゃんの両親からの手紙を読んでいる公生くん。
手紙の内容がもう・・・泣いてしまうような内容ばかりで・・・だめですね(´;ω;`)
お互いに互いのことを絶対に忘れないと・・・誓う公生くん。
このシーンを観せながらそんな内容を言うのは・・・反則だと思います・・・はい。
かをりちゃんの笑顔が心に残っている公生くん・・・果たして、先に進めるのか不安ですね・・・。
大切な人を亡くした・・・それも2度も・・・なかなか立ち直れないと思います・・・。
ですが、椿ちゃんという幼馴染がいるので、公生くんは大丈夫ですね!!
こういう時、友達ってすごく大切だなって思いますね・・・
何回泣くんだよっていうぐらい泣かされましたけど・・・笑
公生くんのこの表情・・・泣きそうな顔が・・・涙を誘います・・・・。
途中からかかっている挿入歌が良くてですね・・・動画載せておきます!!!
この歌歌えるようになりたいと思いましたwww
挿入歌「キラメキ -公生とかをりの演奏Ver.-」
手紙の内容で、かをりが一つ嘘をついていたことがあったのですが
その内容を聞き、この作品のタイトルにつながるのかーっと1人で納得してしまいましたww
漫画家って・・・すごいですねwww
最後に、この言葉がなんかグッと来ました・・・
「もうすぐ、春がくる・・・君と出会った春がくる・・・
君がいない・・・春がくる・・・」
と言った最終回でした~!
お疲れ様でした、そして、感動をありがとうございます!!!
と言いたくなりました!!(*´ω`*)
以上で、本日の「気ままに日記」を終わります!
今後とも、「アニメインフォ」をよろしくお願いします!(●´ω`●)
では!また次回の日記で!!(^_^)/~
☆ブログランキングに参加しています!☆
↑をポチっと押していただけると、やる気が上がるので、押してくれたら嬉しいです!ww