「プラスティック・メモリーズ」を紹介!!シュタゲのシナリオライターが描く、オリジナルアニメで泣かせてくれます!!【おすすめアニメ】
おすすめアニメとして「プラスティック・メモリーズ」を紹介します!!
---Sponsored Link---
ジャンル:ロボット、ファンタジー
泣ける系のアニメから「プラスティック・メモリーズ」を紹介します!
1話目から泣かせてくれるこの作品・・・大いに泣かせてもらいましょうw
では!あらすじをどうぞ!
【あらすじ】
ここは、アンドロイドが実用化された近未来。
主人公の水柿 ツカサ(みずがき つかさ)は大学受験に失敗していた。
そんなツカサに親のコネで、アンドロイドを製造・管理する世界的大企業の「SAI社」で働くことになる。
人型アンドロイド 通称:ギフティア に関して大企業の会社で働けるということもあり、気合を入れるがツカサが配属された場所は・・・「ターミナルサービス課」!?
ギフティアは耐用年数期限が約9年4ヶ月(時間換算で81920時間)となっており、人とは全く見分けがつかないのだが、この期間を過ぎてしまうと人格や記憶が壊れだしてしまう。
この部署は「寿命を迎えるギフティアを回収する」という業務内容だった・・・。
想像した仕事とは違い、戸惑うツカサ。
そんなツカサのパートナーとなるのは、一人のギフティア アイラという少女で以前ツカサは会っていた・・・。
仕事を行っていくに連れ、様々な人とギフティアと出会い、仕事をこなしていくが・・・それは心痛む業務でもあった・・・。
人とアンドロイド、儚くも、純粋なラブストーリーがここに開幕ーーー。
【見どころ】
このアニメは人とアンドロイドの出会いがあり、最後は感動で泣いてしまいます・・・。
私も1話目から泣いてしまいまして・・・泣きたい人におすすめの作品だと思います!!(*´ω`*)
シナリオライターは「シュタインズ・ゲート」の林直孝先生が全話脚本をしているようで、とても良い内容だと私は思います!!
ギフティアと出会い、主人公の思いが、ギフティアの思いがアニメを通して伝わってきて泣いてしまうので、泣く系のアニメが好きな人は是非観て下さい!!w
スクリーンショット
---Sponsored Link---
PV
PV
キャスト
水柿ツカサ(みずがき ツカサ):内匠靖明
アイラ:雨宮天
絹島ミチル(きぬしま ミチル):赤﨑千夏
ザック:矢作紗友里
桑乃実カヅキ(くわのみ カヅキ):豊口めぐみ
コンスタンス:日野聡
縹ヤスタカ(はなだ ヤスタカ):津田健次郎
シェリー:愛美
OP・ED
オープニングテーマ
「Ring of Fortune」
作詞 – 林直孝
作曲 – 千葉”naotyu-“直樹
編曲 – 千葉”naotyu-“直樹
歌 – 佐々木恵梨
エンディングテーマ
「朝焼けのスターマイン」
作詞 – 林直孝
作曲 – 石田秀登
編曲 – Tak Miyazawa
歌 – 今井麻美
話数
プラスティック・メモリーズ 全13話
☆ブログランキングに参加しています!☆
↑をポチっと押していただけると、やる気が上がるので、押してくれたら嬉しいです!ww