「甘城ブリリアントパーク」を紹介!!京アニで、映像良しだし笑いありのコメディ作品となっております!!【おすすめアニメ】
おすすめアニメとして「甘城ブリリアントパーク」を紹介します!!
---Sponsored Link---
ジャンル:コメディ
コメディ系から「甘城ブリリアントパーク」を紹介します!
京都アニメーションからの作品・・・映像は綺麗で楽しく笑わせてくれますね(●´ω`●)
では!あらすじをどうぞ!
【あらすじ】
主人公 可児江 西也(かにえ せいや)は頭脳明晰、運動神経抜群、更にはルックスも優れているが自分が大好きなナルシストである。
そんなある日、転校してきた少女 千斗 いすず(せんと いすず)からマスケット銃を突き付けられ、デートを申し込んできた。
その誘いには拒否権はなく、仕方なく付き合う可児江・・・連れてこられた場所は遊園地だった。
遊園地の名前は「甘城ブリリアントパーク」通称:甘ブリ というダメ遊園地として悪名高い遊園地だった!?
施設は掃除が行き届いてなく、廃れていて、スタッフのやる気もない・・・そんな遊園地を回っていて可児江は憤りを感じていた。
銃で脅されて、一日を潰された可児江は帰ろうとするが・・・甘ブリの支配人である ラティファ・フルーランザに会うことにより引き止められる。
いすずはなぜ可児江をここに連れてきたのか・・・それは「支配人代行就任」を依頼したかったようだ!
更には、3か月で25万人の入場者を獲得できなければ契約により閉園を余儀なくされている状況であり、断ろうとする可児江・・・。
だが、ラティファによるスタッフの閉園のお知らせを聞き、生来の性格により見捨てることが出来なかった可児江は支配人代行を受けることにする。
ここから目標達成がかなり厳しい、可児江の支配人としての戦いが始まるーーー。
【見どころ】
このアニメはギャグもあって面白い作品でもあります!
また、主人公の手腕もみどころがあり、また他のキャラクターも良い味が出ていて良いです(●´ω`●)
挫折、希望・・・様々なことがあり、主人公たちの苦悩が見えるこの作品は京アニらしいと言いますか、見どころがありますね!\(^o^)/
京アニファンとしては観ておきたいところですw
スクリーンショット
PV
PV
キャスト
可児江 西也(かにえ せいや):井口祐一
千斗 いすず(せんと いすず):加隈亜衣
ラティファ・フルーランザ:藤井ゆきよ
モッフル:川澄綾子
マカロン:白石涼子
ティラミー:野中藍
ミュース:相坂優歌
サーラマ:津田美波
シルフィー:黒沢ともよ
コボリー:三上枝織
OP・ED
オープニングテーマ
「エクストラ・マジック・アワー」
作詞 – 藤林聖子
作曲 – 鴇沢直
編曲 – 鴇沢直
歌 – AKINO with bless4
エンディングテーマ
「エレメンタリオで会いましょう!」
作詞 – 藤林聖子
作曲 – 宅見将典
編曲 – 宅見将典
歌 – BRILLIANT4
話数
甘城ブリリアントパーク 全13話
LINEのアカウントを作成しました!!
無料なので是非、友達追加して下さい(*´ω`*)
用途としては・・・
登録者様限定に届ける情報があった時にメッセージを送らせて頂きます!
また、記事を挙げた時にホームにて通知させていただきます!
こちらは誰が友達追加したかわかりませんので気軽にどうぞ!(^O^)
---Sponsored Link---
☆ブログランキングに参加しています!☆
↑をポチっと押していただけると、やる気が上がるので、押してくれたら嬉しいです!ww