「空戦魔導士候補生の教官 」 の第04話感想!!ミソラが魔法剣士に拘る理由は!?ミソラの過去の話がでてきます!【気ままに日記】【ネタバレあり!】
「空戦魔導士候補生の教官」の第04話感想です!!(*´ω`*)
---Sponsored Link---
D.Sです(*´ω`*)
今回はミソラの話ですね!(^O^)
その他の2015年夏アニメ感想は下記から!!
「空戦魔導士候補生の教官」の第04話感想です!!ww
※ネタバレがあるので、それが嫌な方は・・・読まないほうがいいかもです・・・はい・・・orz
では!!どうぞ!!!
このミソラと同じ武器を使っている人は・・・まさか?
と思ったらどうやら母親のようですね(*´ω`*)
かなりの使い手で敵をばったばったと倒していきますww
そんな母親の活躍を見ている子供のミソラ・・・。
もう母親をキラキラした目で観ておりますねwww
ミソラが住んでいる町の人たちは英雄と呼んでおりますね。
どうやら亡くなってしまったようだが・・・。
レクティはまだメイド服を着てバイトをしているようですねww
最近ミソラも特訓に来なくなってしまったようで、リコに相談するレクティだが・・・まぁ聞く耳を持たない態度ですねww
だが、リコはカナタを頼りにしているレクティが気になるようだ・・・。
一方、前回ユーリとぶつかった男性はハンカチを返そうと挨拶の練習をしておりますね・・・。
だが、そこにカナタとユーリが会話をしていた!!?www
ユーリはカナタを気にしているようで、心配をしているみたいですねww
そしてカナタにお礼を言われて戸惑っておりますww
更にはその光景を観た男性も戸惑っておりますwww
ミソラの家庭訪問に来たカナタ。
そこは・・・レストラン?
そして手伝いをしていたミソラ・・・カナタを見かけてバイトをあがりましたwww
どうやらミソラの父親は、ナチュラルで母親のことを覚えていないようだ・・・。
そのせいでミソラとの仲もあまり良くないようですね・・・。
カナタはどうやらミソラの魔法剣に拘る理由を聞きに来たようだ。
母親は魔法剣士で有名だったようですね。
だが、ある時帰ってこなくなってきた・・・。
そしてミソラは母親の事を忘れたくない一心で魔法剣士を目指しているようですね。
家族仲が良かったようですね。
母親がパワフルすぎますけど・・・高い高いとか子供にするレベルじゃないwww
町の人は皆母親に声をかけていくほど親しまれているようですねw
そして朝からステーキ・・・www
戦い以外は苦手なミソラの母・・・掃除で壁にあけるほどですwww
ミソラを連れて夜の街を飛ぶ母親。
この町を守るのが使命だとミソラに告げていますね・・・。
だが、訓練以外での飛行は禁止なので追われてしまいましたねwww
そしてある時・・・父親や町の人から母親の記憶が消えた・・・!?
誰に聞いても知らないと言われミソラが自宅に帰ると・・・母親の愛剣と黒服の人たちがいた。
戦いで他の人を守ろうとたった一人で挑み、殉職してしまったようだ・・・。
その話を聞いたミソラは、空戦魔導士になると誓う。
母親のことを忘れまいと必死に。
そして今も1人で修行を行っているが・・・負け続けている事実に打ちのめされているようですね。
毎日母親の墓参りに来ているようですね。
人の大切な思い出に勝手に上がり込むカナタを嫌っております。
だがカナタはここで魔法剣士を辞めることを母親の前で誓えと言い出した!?
それを聞いてミソラは激怒した。
魔法剣士を辞める気はないというミソラ。
死んでいった空戦魔導士にとって希望とは?と問うカナタ。
忘れられたくない、町の人を守りたいという願いがあると。
そこでミソラに、母親は魔法剣士になることが目的だったのか?人々を守ることが目的だったのか?とミソラに言った。
それでも諦めたくない、ナチュラルの人たちも思い出してくれるかもしれないと今まで事例のないことを願っているようですね。
その決意を聞いてカナタは、
「改めて母親に誓え・・・母親を越え、人々を、自分を守れる剣士になると」
とミソラに言った。
カナタ自身も、教官としてミソラの半分は背負ってやると言いました。
イケメンパワー発揮ですね!!www
訓練前、カナタに向かってお礼を言うミソラ。
素直じゃないですねww
ミソラをもやる気にさせたカナタを見るリコ。
どうやら興味を示し始めたようですよ!!?(; ・`ω・´)
次回はリコの話になりそうですねww
と、第3話はここまでです!!
次回はミソラの過去が・・・?
以上で、本日の「気ままに日記」・・・もといアニメ感想を終わります!
今後とも、「アニメインフォ」をよろしくお願いします!(●´ω`●)
では!また次回の日記で!!(^_^)/~
☆ブログランキングに参加しています!☆
↑をポチっと押していただけると、やる気が上がるので、押してくれたら嬉しいです!ww