「かんなぎ」を紹介!!ラブコメ系の作品で変わった神様と一人の少年の絡みが面白い!!【おすすめアニメ】
おすすめアニメとして「かんなぎ」を紹介します!!
無料視聴
全話の一覧に飛びます!!
※広告が出てきますが、気にしないでください(´・ω・`)
⇩下記からどうぞ!
---Sponsored Link---
ジャンル:ラブコメ
ラブコメ系から「かんなぎ」を紹介します!
では!あらすじをどうぞ!
あらすじ
主人公 御厨 仁(みくりや じん)は美術部に所属しており「地区展」に出品する作品を作っていた。
作成していたものは山で切り倒されていた木を拾い、それを彫って「木彫りの精霊像」と模して
しかし、木彫りの精霊像が完成した時、突如精霊像に異変が!?
なんと・・・精霊像が一人の女の子になってしまった!?
不思議な光景に仁は頭がついてこず「樹の精霊さんなんでしょうか?」と尋ねてしまう。
そんな仁の質問に現れた少女は
「わらわこそ、この大地の母なる産土神(うぶすながみ)じゃ!」
と高らかに言った。
気軽に現れた神様(?)に戸惑い、なぜこのようなことが起こったのかというと
木彫りに使った木は実は「ご神木」だったようだ。
また、この世には「ケガレ」という土地の不浄物と呼ばれる人には触ることができないものがあった。
だが、仁はそのケガレを割と簡単に触れ、何事もなかったかのように払うことができてしまった。
そんなありえない事実に落ち込む神様の少女。
だが、ケガレを払おうと奮闘し仁に告げる
「わらわはナギ。この神樹と同じ名じゃ。」
この日からナギと仁、その他大勢の「お茶の間感覚伝奇ストーリー」が始まるーーー。
見どころ
ご神木から生まれた少女は神様でいろいろ世間知らずなところがありますねw
そんな少女のお世話したりといろいろ主人公も大変です(;’∀’)
他にも主人公の幼馴染や神様関連な人も出てきていろいろと絡みが面白いですねw
一応伝奇でありお茶の間感覚な雰囲気なので面白いです!
スクリーンショット
---Sponsored Link---
PV
PV
キャスト
ナギ:戸松遥
御厨 仁(みくりや じん):下野紘(幼少時:沢城みゆき)
青葉 つぐみ(あおば つぐみ):沢城みゆき
ざんげちゃん:花澤香菜
OP・ED
オープニングテーマ
「motto☆派手にね!」
作詞 : 辛矢凡
作曲 : 神前暁
編曲 : 神前暁
歌 : 戸松遥
エンディングテーマ
「産巣日の時」
作詞 : 辛矢凡
作曲 : 神前暁
編曲 : 神前暁
歌 : 戸松遥
プロダクション
【原作・脚本】
武梨えり(一迅社刊『月刊Comic REX』連載)
【監督】
山本寛
【アニメーション制作】
A-1 Pictures
【音楽】
神前暁
話数
かんなぎ 全13話
グッズ情報
アニメだけ観て、原作を知らない方には漫画も買って読んでみてはどうでしょうか!
私もアニメしか観ていない状態なので漫画も読んでみようかと思います(●´ω`●)
公式ファンブックもあるようで、一度は目を通したいですね(*’▽’)
LINEのアカウントを作成しました!!
無料なので是非、友達追加して下さい(*´ω`*)
用途としては・・・
登録者様限定に届ける情報があった時にメッセージを送らせて頂きます!
また、記事を挙げた時にホームにて通知させていただきます!
こちらは誰が友達追加したかわかりませんので気軽にどうぞ!(^O^)
---Sponsored Link---
☆ブログランキングに参加しています!☆
↑をポチっと押していただけると、やる気が上がるので、押してくれたら嬉しいです!ww
もう、多分5,6回見ていて、久々にいいなぁとみたけれど、やっぱり好きだぁ~
大抵のアニメでは「この子がマイヒロイン」と絞れるのですが、この作品は3人とも良い子じゃ~w